猿田彦神社(三重県伊勢市)のご紹介
2000年の歴史を持つ、伊勢神宮の創始にも深く関わる由緒ある古社。「古事記」や「日本書紀」に記された、天孫降臨「みちひらき」の神である猿田彦大神をおまつりしています。美しく優雅、そして厳かなるご本殿での挙式、おふたりの人生を厳粛かつ壮麗に「みちひらき」ます。
奏楽「みちびきの舞」は、明治天皇の第7皇女・北白川房子さまがご参拝の折に捧げられた歌に雅楽の曲と巫女の舞をあわせた、猿田彦神社だけに伝わる舞です。
御祭神 | 猿田彦大神、その子孫の大田命 | 創建 | 猿田彦大神様は天孫降臨を啓行(みちひらき)し、宮崎県高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を御案内した後、天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と御一緒に本拠地である「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に戻り、この地を始め全国の開拓にあたられました。 |
---|---|
定員 | 86名 |
友人 | 定員内であれば参列可 |
控室 | あり |
駐車場 | あり |
玉串料等 | ★特別プランのご用意があります(神社さんへお取次ぎ致します) |
住所/アクセス | 三重県伊勢市宇治浦田2-1-10 ・JR東海「伊勢市」駅/近鉄「宇治山田」駅/近鉄「五十鈴川」駅よりタクシーで5~10分 ・三重交通バス「猿田彦神社」下車すぐ |